大好きなエアプランツのひとつ
アエラントスの開花が始まりました
つい2週間前までは
こんな状態でした
⇩
この透き通るようなブルーの小花が
大好きなんです ♪
花首を伸ばして咲く姿は
キリンみたい(笑)
角度を変えてもう1枚
冬のあいだ室内で過ごしていた
アエラントスにも
春が来たようです
昨日は遠く離れた実家の両親と
お花見に行ってきました
朝4時起きで5時前には出発
いくつも高速道路を乗り継いで
途中何度か休憩しながら
6時間かけて到着しました
両親は高齢になり「事故を起こしてしまう前に」と
運転免許を返納しています
地方の田舎町に住んでいるため
バスの本数も多くはなく
電車の駅も遠く
車がないことで行動範囲がとても狭くなっています
交通不便な場所にある桜の名所に
お花見に行くことは容易ではないので
車で行って一緒にお花見をしてきました
折しも桜は満開で
お天気も良く春らしい陽気でお花見日和
足が弱った両親は車の中から
川辺に続く桜並木を眺めるだけのお花見でしたが
父は「冥途の土産になった」と
帰路も6時間かけて
自宅に戻ったのは22時過ぎ
往復12時間の日帰りは
なかなかハードでした(笑)
実家に泊まらないのは母が疲れてしまうから
泊まると言えば
「何もしなくていい」と伝えても、朝から布団を干し
歩いて遠くの店まで買い出しに行って
私たちの食事の準備をしてしまう
ご馳走を食べさせようと
台所に立ちっぱなしで手の込んだ料理を何品も作る
手を抜けない性分なのでクタクタになるまで働いて
疲れて体調を崩してしまう
なので数年前から泊まりはやめて
いつも日帰り
泊まる時は近隣の温泉ホテルに宿をとって
両親と共に、上げ膳据え膳
食事もお風呂もお布団の支度もすべてお任せです
いつかは終わりがくることは
わかっているけれど
いつまでも二人元気でいてほしいし
来年も再来年も
一緒に満開の桜を楽しみたいなぁと思います







